「Karigo(カリゴ)」は北海道から九州・沖縄まで60拠点、アメリカに1拠点のバーチャルオフィスを展開しています。
拠点数が多いので、使える住所もダントツに多いことが特長なのですが、実際に利用している人の口コミも気になるところです。
ここでは「Karigo(カリゴ)」の口コミを調査してご紹介します。
実際に調べてみると、良い口コミもあれば悪い評判までありました。
あくまでも中立的な立場で伝えていけたらと思います。
「Karigo(カリゴ)」のバーチャルオフィスを契約しようかどうか迷っている方の参考になれば嬉しいです。
Karigo(カリゴ)の基本情報
運営会社名 | 株式会社Karigo |
月額料金※税込 | 3,300円~ ※プランや拠点によって異なります。 |
初期費用 | 入会金 5,500円~ ※プランや拠点によって異なります。 |
形態 | バーチャルオフィス |
エリア | 北海道~九州・沖縄、アメリカ 61拠点 |
法人登記 | 可能 |
会社ホームページ | https://karigo.co.jp |
申込先 | 公式サイトはこちら |
【プラン内容】 ※金額は税込み |
ホワイトプラン | ブループラン | オレンジプラン |
月額費用 ※拠点により異なります。 |
3,300円~ | 8,300円~ | 10,400円~ |
入会金 ※拠点により異なります。 |
5,500円~ | 7,300円~ | 7,300円~ |
プラン内容 | |||
住所貸し | 〇 | 〇 | 〇 |
郵便受取 ※転送する場合は実費が発生 |
〇 | 〇 | 〇 |
転送電話 | × | 〇 | × |
電話代行 | × | × | 〇 |
Karigo(カリゴ)の良い口コミをまとめました!
Karigo(カリゴ)のバーチャルオフィスに関する良い口コミを5件、中立から悪い口コミ1件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
悪い口コミは見つけられませんでした。
Karigo(カリゴ)のツイッターでの良い口コミ1件
若干高いですけど
「karigo」
ってとこは転送もしてくれて
サポートも手厚く
物販向けなバーチャルオフィスで
オススメです😇ググってみてください😇
— ユウ🐱EC攻略|クリエイティブ×マーケティング×テクノロジーのチカラ (@tripppp_univ) September 22, 2020

サポートが手厚く、おススメです。という口コミですね。
Karigo(カリゴ)のみん評での良い口コミ2件
Karigo(バーチャルオフィス)を利用してみて
他社に比べてサービス内容はシンプルになっているものの、これといって不便な点はなく
最低限のサービスは揃っていたので不便なく利用できたと思います。
私はブループランを利用しましたが、利用料金は他社と比べると低くなっているため数カ月
の利用でしたが、大変助かりました。
提供されているサービスが何種類か用意されていますが、地域によって利用できるサービスが
異なる場合があります。サービスの質にこだわる方の利用にはあまり向いていないと思いますが、
最低限のサービスが揃っていれば問題ないという方、初めて利用を始める方、利用料金をなるべく
低くしたい方にはおすすめのサービスだと思います。

拠点によって料金が異なりますが、料金が比較的安い拠点もありますよ。
わかりやすい料金プラン
個人事業を立ち上げにあたり、初めて利用させていただいたのですが、今回はオレンジプランを利用しました。
様々な使用目的に合わせたコースや料金形態が非常にわかりやすく用意されていたのが大変好印象でした。おかげで無駄のなくリーズナブルな値段で事務局として利用することができました。
様々な顧客に対応されてきた実績や経験値から、事務のパートナーの方には初回から安心して依頼することができました。
北海道から沖縄まで全国展開されているのが魅力的だと思いました。また使途に合わせて使わせて頂きたいと思います。

北海道から沖縄まで拠点がありますので、住所を借りたい地域が見つかりやすいと思います。
Karigo(カリゴ)のGoogleMapsの良い口コミ2件
電話が繋がりにくいことがございますが、
メールは返信が早く丁寧な内容で誘導していただけて満足しております。紹介いただいた方いわくバーチャルオフィス業界の老舗とのことですので安心して利用をしております。

電話がつながりにくいという口コミは何件か見られましたが、メールでは対応が速いく丁寧という口コミもありますので、安心できます。
店舗引き取りの際に対応していただいたスタッフの方も丁寧で親切でした。

スタッフの方の対応が良いという口コミです。
Karigo(カリゴ)の中立から悪い口コミをまとめました!
対応悪いのに費用を請求してくる。
こわい

Karigoではポイントでの支払いになってますので、事前にポイントを購入する必要があります。
少々分かりにくいので、ポイントを購入し損ねて滞納になっていた可能性もありますね。
Karigo(カリゴ)の口コミまとめ
Karigo(カリゴ)の口コミをまとめると、
【悪い口コミ】
- 対応悪く、費用を請求してくる。
【良い口コミ】
- スタッフの対応が良い
- メールでの返信や対応が速い
- サポートが手厚い
- 全国展開しているのが魅力的
Karigo(カリゴ)をおすすめしない人
- もっと安い費用でバーチャルオフィスを探している人
同じプランでも拠点よって料金が違いますので、借りたい住所の拠点の料金が高めになる可能性もあります。更に安い費用でと考えている人にはおすすめしません。 - 居住住所を借りたいが拠点がない地域に住んでいる人
Karigo(カリゴ)は北海道から沖縄まで展開してますが、拠点がない地域(県)もあります。ご自分が住んでいる地域の住所を借りたいが拠点が無い場合もあります。
Karigo(カリゴ)をおすすめする人
- 使える住所の選択肢を多くしたい人
同じプランでも拠点によって料金が異なりますが、国内60拠点ありますので使いたい住所の選択肢が多いです。 - サポートが充実しているバーチャルオフィスを探している人
荷物や郵便の受け取り、転送作業などの手数料は0円(転送時の郵送料などは実費が発生します)です。
また、別途費用は発生ますが、登記代行や法人設立代行などのサービスもあります。 - 借りる住所で会議室も使いたい人
業務上どうしても借りている住所にある会議室を使いたいという人もいると思います。Karigo(カリゴ)では会議室を備えている拠点もあります。
Karigo(カリゴ)のまとめ
Karigo(カリゴ)の口コミはいかがでしたか?
どんな商品やサービスにも悪い口コミもあれば、良い口コミもあります。
それでもどうしようか悩んでいる人は、思い切ってKarigo(カリゴ)の公式サイトで申し込んでみるのもいいと思います。拠点や時期によりますが、入会金無料などのキャンペーンも用意されています。