東京都心に4拠点を展開しているバーチャルオフィス「METSオフィス」の口コミをご紹介します。都内一等地の住所が最低270円/月から利用できます。
レンタルオフィスも運営してますので、全拠点自社所有ビルです。
そのため、閉鎖されるリスクがありません。
実際に調べてみると、良い口コミもあれば悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で伝えていけたらと思います。
「METSオフィス」を契約しようかどうか迷っている方の参考になれば嬉しいです。
METSオフィスの基本情報
運営会社名 | オリンピア興業株式会社 |
月額料金※税込み | 270円~ |
初期費用 |
|
形態 | バーチャルオフィス |
エリア | 新宿三丁目、新宿御苑 日本橋兜町、赤羽 |
法人登記 | プランに応じて可能 |
会社ホームページ | http://olympiad.co.jp |
申込先 | 公式サイトはこちら |
【プラン内容】 ※金額は税込み |
ライト | ビジネス | ビジネスプラス | ||
郵便受取 | 月1転送 | 郵便受取 | 月1転送 | ||
年間契約/月 | ー | 1,100円 | 1,375円 | 1,430円 | 1,540円 |
6ヶ月契約/月 | ー | 2,090円 | 2,376円 | 2,585円 | 3,135円 |
毎月払い | 270円 | 2,200円 | 2,750円 | 2,970円 | 3,300円 |
初期費用 | 入会金 3,300円 手数料 550円 | ||||
住所利用 | |||||
---|---|---|---|---|---|
住所利用 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
法人登記 | × | × | 〇 | ||
郵便物 | |||||
郵便物転送 (費用別途) |
× | 〇 | 〇 月1回は無料 |
〇 | 〇 月1回は無料 |
追加オプション (費用別途) |
× | 〇 | 〇 | ||
来客対応 (※一部非対応) |
× | 〇 | 〇 |
METSオフィスの良い口コミをまとめました!
METSオフィスの良い口コミを3件、悪い口コミ1件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
METSオフィスのツイッターでの良い口コミ
ツイッターでは、利用者の口コミが見当たりませんでした。
METSオフィスのGoogleMapsでの良い口コミ1件
対応がとても早くて、かつ丁寧です。
信頼できます。

スタッフの対応が良かったという口コミです。
METSオフィス公式ページの利用者の声での良い口コミ2件
オフィスがきれいで、スタッフの方々の対応が丁寧。
バーチャルオフィスでも銀行口座が2つ解説できたので、大変助かりました。

バーチャルオフィスでも銀行口座が開設できたという口コミです。
リニューアルで国内最安値プランに切り替えました。この価格で運営会社所有ビルの住所が使えるのは驚き。
唯一無二のサービスだと思います。

自社所有ビルだと閉鎖リスクがないので良いですね。
METSオフィスの中立から悪い口コミをまとめました!
退会の際、色々手数料取ろうとしてきて揉めた。契約の際、聞いてない話を後付て付けて来る。
この会社、貸してやってるといった殿様商売な感じで、契約者を大事にする気一切無し。
担当者の言葉遣いも失礼な感じ、今後は関わらないほうが良いと思った。引用元:GoogleMaps

退会手数料などの費用は発生しないようです。
ただ、使用料の未払い分がある場合は清算を求められますので、そのことだと思います。
METSオフィスの口コミまとめ
METSオフィスの口コミをまとめると、
【悪い口コミ】
- 退会時に手数料を取られそうになり揉めた
【良い口コミ】
- スタッフの対応が良い
- 格安で運営会社所有ビルの住所が使える
- 銀行口座が開設できた
METSオフィスをおすすめしない人
- もっと安い費用でバーチャルオフィスを探している人
都心の一等地で考えると安いのですが、登記や電話転送なども含めて更に安い費用でと考えている人にはおすすめしません。 - 東京以外の住所を借りたい人
METSオフィスは東京を中心に展開してますので、東京以外の住所を借りたい人にはおすすめしません。
METSオフィスをおすすめする人
- 都心の一等地の住所を安く使いたい人
新宿や日本橋などの一等地の住所を270円/月から利用できます。 - サービスが充実しているバーチャルオフィスを探している人
口コミでも多く見られるように、METSオフィスのサービスクオリティは高いです。 - 借りる住所で会議室も使いたい人
業務上どうしても借りている住所にある会議室を使いたいという人もいると思います。METSオフィスでは貸会議室もあります。
\ 3ヶ月以上の利用で3ヶ月分が無料 /
METSオフィスのまとめ
METSオフィスの口コミはいかがでしたか?
どんな商品やサービスにも悪い口コミもあれば、良い口コミもあります。
それでもどうしようか悩んでいる人は、思い切ってMETSオフィスの公式サイトで申し込んでみるのもいいと思います。運営会社所有ビルの住所は希少ですし、閉鎖リスクが少ないです。